「Amazon Dash Replenishment
対応製品開発支援サービス」では、
アプリックスグループが保有する技術や
ソリューションを用いて、日々使用される消費財の残量を
自動で計測し、自動でAmazonに再注文してくれる
Amazonの消費財の再注文サービス
「Dash Replenishment」によるユーザビリティに優れた
高度なユーザーエクスペリエンス(UX)を提供します。
Amazon Dash Replenishmentとは?
Amazon Dash ReplenishmentはAlexaクラウドと連携したAmazonのサービスです。このサービスを洗濯機やプリンター、空気清浄機などのコネクテッドデバイスに追加すると、ユーザーは消耗品や交換部品を簡単に再注文できます。
ユーザーは消費財のストックが少なくなった時や商品の補充が必要なときにAlexaから通知を受け取り都度再注文するか、自動でAmazonに再注文するか消費財の再注文方法を選択することが可能です。
ユーザーはAmazonの決済システム、カスタマーサービス、Prime会員様メリットであるお急ぎ便を活用してお気に入りの消費財を再注文する全く新しい方法をお楽しみ頂けます。


- ※Amazon、Alexa、Dash 及びこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc. 又はその関連会社の商標です。
このような課題をお持ちではないですか?
-
コモディティ品などの
消費財提供の効率化顧客が必要な分だけ必要な時に自動的に再注文できるような、もっと効率的に消費財を顧客に提供できるシステムを導入したいけどどうやって構築するのか分からない。
-
IoTを活用した
他社との差別化他社との差別化を図るためIoTを活用した消費財提供サービスの仕組みを構築したいけどどうやって作ればよいのか分からない。
サービス内容
アプリックスは、まだ日本で数例しかない
「Amazon Dash Replenishmentプログラム」
の認証を取得しております。
Dash Replenishmentを活用したサービスを検討中の
お客様に対し以下のサービス提供が可能です。
-
企画/コンサルティング
-
設計/デザイン
-
試作・開発
-
テスト・評価
-
運用・保守
-
認証支援
ユースケース(当社事例)
-
モニタリングプラットフォームサービスと
Alexaクラウドと連携したフィルター自動再発注流量センサー等を使って流水量を測定するなどして、浄水器に設置されているフィルターの交換タイミングが判断できるアプリックスのモニタリングプラットフォームサービス「HARPS」がDash Replenishmentに対応することによって、Alexaクラウドに対して流水量のアップデートを通知し、フィルターの自動再発注が可能になるワンストップなエコシステムを構築しました。