HOME > ニュースリリース > TRONSHOW2013での当社グループ会社アプリックスによる特別セッションに関する記事がTRONWARE(2月号)で紹介されました

ニュースリリース

TRONSHOW2013での当社グループ会社アプリックスによる特別セッションに関する記事がTRONWARE(2月号)で紹介されました

昨年の12月12日から14日まで東京ミッドタウンホールで開催されたT-Engineフォーラム主催の展示会イベント「TRONSHOW2013」において、当社グループ会社アプリックスが特別セッションを行いました。当社グループが事業の中核に据え取り組んでいるM2M事業に関するビジョン、普及に向けた取り組み、活用事例などが、TRONWARE(2月号)で紹介されました。

「あらゆるものをネットにつなげる」と題したAplix特別セッションでは、あらゆる機器にアプリックスのM2M製品を組み込むことによりスマホからコントロールできること、もともとの機器側に搭載されていない機能をスマホのアプリケーションで追加・拡張できることなどにつき、テレビ東京の人気報道番組「ワールドビジネスサテライト」の特集でアプリックスのM2M技術が紹介された映像等を交えながら講演をおこないました。

「TRONWARE」は、トロンプロジェクトリーダーである東京大学の坂村教授が編集長として全面監修されており、TRON/T-Engineとユビキタスコンピューティング技術の最新情報、今後の展望、技術情報などTRONプロジェクトをあますところなく紹介している隔月刊誌です。

■TRONWAREでの掲載記事(2013年2月号)
TRONSHOW2013 講演・セッション
「あらゆるものをネットにつなげる」

株式会社アプリックスはM2Mの普及に向けて、今あるモノをネットにつなげることができる製品を提案している。アプリックスのM2Mに対するビジョン、M2Mの普及に向けた取り組みが事例とデモを交えて紹介された。(中略)

今まで見えなかった顧客のフィードバックが見えるように
今までは商品を売っても、お客様のフィードバックが見えず、どこが悪かったのかどこが良かったのか、口コミなどの情報でしか知ることができなかった。さまざまな機器がネットワークにつながる世界がくると、クラウドやスマートフォンなどを経由して、機器の稼動状況を把握したり、ユーザが困っていることが見えたりして、そこに新たなサービスを生み出すことができる。たとえば、店舗に設置されたワインセラーの扉の開閉回数から、ワインを販売する酒販店の営業担当者がより効果的にワインを店舗に紹介するようなサービスが思いつく。また、フィットネス機器などであれば、その使用頻度から効果的なトレーニング内容を勧めたり、サプリメントを紹介したりできる。ネットワークを経由することで、商品の付加価値も上がり、サービスの転換も考えられる。このように、単に商品を売るだけではなく機器の稼動状況から継続的な収益モデルが可能になると考えている。つまり、さまざまな機器のデータがアプリックスのM2Mを通して取れるようになれば、商品がいつどのように使われているのかを見える化することができる。そして、それが新たなサービスを創出することにつながる。そのようなことを目指してアプリックスは製品の開発に取り組んでいる。

スマートフォンやタブレットに簡単接続
アプリックスは、M2Mソリューションとして、スマートフォンやタブレットにつながるためのJM1とネットにつながるUD1の2つの製品を提供している。JM1はスマートフォンと機器をつなげやすくする通信モジュールで、UD1は、機器のUSBポートなどに接続して、機器のデータをクラウド経由で取れるようにするモジュールである。
JM1では、既存の機器の信号線をJM1につなげるだけで、スマートフォンからその信号線の状況を読み取ることができる。機器メーカーが新たなファームウェアを開発する必要もないし、無線機器が電波法に合致しているか試験をする必要もない。スマートフォン側にはアプリックスの開発した専用のライブラリを無償で公開している。このライブラリの使い方も非常に簡単で、一晩でフィットネス機器用のアプリケーションをJM1に対応させたアプリベンダーの事例もある。JM1を使うことで、開発期間を短縮したり開発費を削減したりすることができ、今まで1年かかっていた開発が半年で済むこともある。
JM1を使った注目されているアプリケーションの1つにフィットネス機器がある。従来、一人でフィットネスをすると、辛かったり、モチベーションが上がらなかったりすることが多かった、そこで、アプリケーションと連動させて、モチベーションを維持して、楽しくフィットネスを続けられるような提案をした。これは、ステッパーというフィットネス機器とアプリを連動させたもので、ステッパーを踏むと、スカイツリーに似たタワーを登る疑似体験ができる。全部終わると、かわいい女の子が声をかけてくれるので、モチベーションを維持できる。また、プッシュアップトレーナーという腕立て伏せの回数をカウントしてくれる機器と、萌え系の女の子が運動を応援してくれるスマートフォンのアプリとを連動させた。(中略)

新たな価値を創出
アプリックスは、既存の機器につなぐだけで、機器をネットワーク対応にする製品を提供し、すべてのモノがつながる世界を実現しようと考えている。紹介したJM1/UD1を利用して身近な製品をどんどんネット対応にしたい。アプリックスは、新たな価値を創出すること、新しいビジネスチャンスを創出することを目標にしていきたいと締めくくった。

(TRONWAREより抜粋)

2013年2月7日
ガイアホールディングス・グループ広報担当
 

Pocket
topへ戻る